MAZDA RX-7 Background Vol.2 – MAZDA RX-7のお話②

Posted: 2017年6月19日 カテゴリー: 未分類

RX-7(FD)is not a Super Car. The top speed being around 300km/h with tuned up might not impress you. RX-7 may not be as fast as monsters like Nissan GT-R, Toyota Supra, and many of other JDM cars. But it does not mean RX-7 cannot win circuits.

10251004_199710r

MAZDA  RX-7 Type RS-R

It is born to compete in circuit races. Sharp cornering skill because of the light weight (1,218–1,340 kg (2,685–2,954 lbs.)) and 50/50 weight distribution gives you goose bumps when you are watching the race. And its simple engine design allows owners to modify their RX-7s into a racing style for more power and stability in high speed driving.

One of the easiest modifications is to change Turbo Charger to larger turbine because Rotary engine is compatible to turbo. You can modify it in any way you like in reasonable price unlike other expensive sports car.

IMG_1450

IMG_1502

Most of the existing RX-7s are overworked for long years and some need to be fixed to get effective performances as sport cars. Our RX-7s are well checked, investigated, and fixed. There are ready to go.

Hope our stock of RX-7 catch your interest!

 

マツダRX-7はスーパーカーと言えるかは疑問です。チューンアップ後のトップスピードが時速300km前後では、それほど驚かないでしょう。日産GTRのようなモンスターやトヨタのスープラ等、多くの国産スポーツカーと比較しても、それほど速さは際立たないかも知れません。しかしだからと言って、サーキットで勝てない車とは言えません。

RX-7はレースでバトルするために生まれました。コーナーに鋭く切り込むために切り詰められた車重(1,218–1,340 kg)。そして50/50という完ぺきなウェイトバランス。レースでコーナーに切り込むRX-7を見ているあなたはきっと鳥肌が立つでしょう。

シンプルな構造のロータリーエンジンは、改造するには比較的容易、かつ魅力的で、多くのオーナーはRX-7をパワーアップしたりレーシングスタイルに変えたりしています。

容易にパワーアップできることとしてターボチャージャーのタービンの大型化があります。ロータリーエンジンはターボと非常に相性が良いのです。多くのスーパーカーと比較すれば、RX-7は比較的安く改造ができます。

現存のRX-7の殆どは長年の間酷使され、使い古されてきました。スポーツカーとしての効果的な性能を得るには、修理する箇所も多くあるでしょう。弊店のRX-7は安心して乗っていただくために、問題点を調査・特定し、修理施工してお客様に手渡されます。

弊店ではいくつかのRX-7をそろえていますので、是非ご来店いただき、実感して下さることを心待ちにしております。

コメントを残す